スポーツによる肘の痛みは、身体の使い方も大きく影響します。

施術中は電話に出ることが出来ませんのでLINE@でのご予約をお願い致します。

兵庫県西宮市大井手町3-6 ヴァンベール夙川201
[営業時間] 10:00 〜 21:00 / [定休日] 不定休

テニス肘・ゴルフ肘・野球肘


  • ✅パソコンやデスクワークで細かく指を動かす事が多い
  • ✅物を持った時に肘が痛む事がある
  • ✅ペットボトルのキャップを開けようとすると肘に痛みが起こる
  • ✅雑巾やタオルを絞ろうとしたら肘に痛みが起こる
  • ✅赤ちゃんを抱っこしていて肘の外側が痛い
  • ✅テニスやゴルフをよくしている

 

肩関節から繋がっている上腕骨には、肘近くの関節部分に突起のようなものがあり内側と外側の2か所存在します。その突起部分に付着する筋肉に炎症が生じる事で痛みが起こります。一見、肘と離れた指先の動きが直接関係しないように思われる事もありますが、肘の内側と外側にそれぞれ付着している筋肉は、どちらも手首や指先まで伸びています。なので、雑巾を絞る動きや、キャップを開ける動きをする事で筋肉が使われ肘に痛みが起こります。

この時に、肘の外側に痛みが出たものを一般的にはテニス肘と呼びます。正式名称では「上腕骨外側上顆炎」といいます。反対に内側に痛みが出たものをゴルフ肘と呼びます。こちらは「上腕骨内側上顆炎」といいます。

テニス肘は、バックハンドテニス肘とも言われ、インパクト時に手首を返すようにボールを打ち返す際にラケット面に掛かる衝撃が、ラケットを握っている手関節から肘の外側の筋肉に負担を掛け痛みが起こる。ゴルフ肘はインパクト時に手首のスナップが誘因で、肘の内側の筋肉に負担が掛かる事で痛みが起こる。

❇疼痛は3段階に分けられます

ステージⅠ:  プレー中に痛みは無いが終了後に痛む

ステージⅡ: プレー中に痛み、プレーに支障をきたす

ステージⅢ:日常生活でも痛み、プレー自体が出来ない

ですが、このようなスポーツをされている方のみが発症するとは限りません。上記のような痛みが出る原因は、テニスやゴルフでの筋肉の使い過ぎだけではなく、他にも日常的にパソコンやデスクワークなどで指を過度に動かし過ぎたり、家事作業をするなかで手首の同じ動きをして筋肉に負荷が掛かる事でも同じ症状が起こります。

 

西宮・夙川の鍼灸サロンC’zカラダLabでは、肘に掛かっている負担を軽減させる為に手首や肘や肩の位置を良くし、炎症を抑えた後痛みを取り除き循環の改善をはかる為に整体、鍼、灸、神経療法を組み合わせて施術を行っていきます。

テニス肘(ゴルフ肘)は、炎症が起きている部分を使わず休ませる事も大事になってきますが、指や手首は普段からよく使う部分となり、なかなか症状が改善されず結果的に慢性化しやすいのが特徴になります。なので、早期の治療こそが少しでも早く回復させ長引かせない方法となります。

また、最近になり肘に症状が出た方も、これまで肘に症状が出ていながらも治療を特に何もせずに時間が経ってしまった方のどちらに関しても、局所的な問題だけではなく体の動かし方に問題がある場合があります。普段の姿勢の取り方や骨盤の動きの悪さが原因で、症状が誘発されている事も考えられます。

当院では、あらゆる可能性を考えながら様々な角度からアプローチをし症状改善に努めてまいります。

私は学生時代、本気で部活に打ち込んでいました。

中学・高校と全国大会で上位に入るぐらいのレベルでした。

練習はとてもきつかったです。そして、いまのようにトレーナーがいたり、身体に詳しい人がケアの方法を教えてくれたりもありません。

私は、いつも怪我に悩まされたいました。

高校最後のインターハイ直前で大きな怪我をしてしまい、最後は結果を残せずに終わりました。

そして、その怪我が原因で現役生活を引退することにしました。

私のような思いをする人たちを一人でも減らしたいと思い、スポーツトレーナー、そして、治療家になりました。

身体に痛みがあるのは、とても辛いです。

私も何度も経験しました。

手術もしました。

いまでも思うのが、「もっと知識がある人が側にいたら」というもの。

私が痛みのある人の側にいて、痛みを取り除き、痛みが出ないような身体になるようにしたいと思っています。